HOME / 簡易レファレンス / ハウス
ライン

簡易レファレンス

ライン

ハウス

●西洋占星術におけるハウス

 西洋占星術には、良く知られているだけで10種類くらいのハウス・システムが存在しています。ところが、西洋占星術でもっとも疑問視されているものの1つが、実はこのハウス・システムと言われています。それぞれのハウス・システムによって、ハウス・カスプ(境界線)がかなり変わることも疑問視されている理由の一つですが、「ハウスの支配星としての作用を実感することができない」と言うのがその主な理由でしょう。それは無理もないことで、トロピカル星座帯を使用した場合、ハウスの支配星の概念は全く使い物にならないのです。

 トロピカル星座帯は在住する惑星(特に太陽)の位置によって性格を診断するにはある程度有効です。しかし、現象面に与える作用はサイデリアル星座帯ほど明確ではありません(この辺のサイデリアル星座帯の優位性については「検証 占星術」を読んでください)。

※ ただし、ホラリーは例外です。トロピカル星座帯を使用しても、占星家がそれを信じて使用している場合、良く作用しているように見えます。ホラリーをやる時には、トロピカル星座帯、プラシーダス・ハウスを使用することがあります。

 そのため、最近の占星家の中には、惑星が在住する星座位置や惑星相互のアスペクト、ミッドポイントなどを重視し、ハウス位置を一切考慮しない占星家も存在しています。

●インド占星術におけるハウス

 一方、インド占星術では、基本的には、「星座(サイン)=ハウス」のハウス・システムを使用します。このハウス・システムは一見単純ですが、今までの研究ではもっとも良く作用することが判明しています。

 インド占星術のホロスコープでは、ラグナ(アセンダント)を最初のハウス(第1室)として数え、続いて東の地平線から現れる星座を順に第2室、第3室、…、第12室とします。それぞれのハウスには、9惑星のうちラーフとケートゥを除く7惑星のいずれかが支配星として対応します。星座=ハウスなので、一つのハウスには一つの星座しか対応ません。そして、現在の西洋占星術で使用されているように、水瓶座を天王星に支配させたり、魚座を海王星に支配させたり、蠍座を冥王星に支配させたりすることはありません。これについては、ウイリアム・リリーなどの古典占星術と変わりません。そして、ハウスのカスプ(境界線)はそれぞれの星座の0°になります。

 インド占星術におけるハウスは、西洋占星術より重要です。西洋占星術ではハウスより星座の方が重要視されますが、インド占星術ではどの惑星がどのハウスを支配していて、どのハウスに在住しているかが最も重要になります。それによって、起こる現象を判断したり、その吉凶を判断します。ハウスを使用しなければ、インド占星術は成り立たないと言っても過言ではないでしょう。

ハウスの象意

象  意
1室
身体、容貌、自分自身、幸・不幸、名声、平和、豊かさ、生命、自尊心、出生地、頭
2室
収入、利益、富、飲食、言葉、会話、家族、家庭、友人、マーラカ(死の誘因)、口、目、鼻、喉、顎
3室
弟(妹)、勇気、努力、精神的な強さ、集中力、短距離の移動、近所の人、音楽、ダンス、芸術、生命、胸の上部(肺)、耳
4室
母親、土地、不動産、家具、乗り物(車・飛行機・船)、旅行、幸福、情緒、記憶、知識、農業、採掘業、胸部(心臓)
5室
子供、創造、学習、知能(論理性)、過去世からの功徳(その果報としての才能)、文学、芸術、恋愛、威厳、宗教的実践、マントラ、腹部(胃)、心臓
6室
敵、争い、病気、事故、部下、親戚、訴訟、試験、競争、選挙、借金、下腹部(腸)
7室
配偶者、結婚、セックス、ビジネスパートナー、対人関係、社会生活、記憶の喪失、マーラカ(死の誘因)、腰部、泌尿生殖器
8室
寿命、生命、突然、不規則、トラブル、遺産、名誉の失墜、罪、懲罰、残酷な行為、精神的苦悩、慢性病、秘密、ヨーガ、生殖器
9室
幸運、父親、宗教、グル、高度な知識、慈善、神やグルへの献身、信仰、高徳な行い、長距離の移動、外国、尻
10室
名誉、地位、職業、自己規制、公務員、影響力、大腿
11室
収入、利益、成功、願望成就、才能を使いこなす手腕、兄(姉)、左耳、すね
12室
損失、出費、負債の返却、布施、寄付、現世からの離脱、苦悩からの解放、出家、隠遁、投獄、入院、外国、移住、権力・権威の喪失、死、左目、足

ハウスの分類

●トリコーナ・ハウス(幸運なハウス、功徳のハウス)

9室>5室>1室
(トリコーナとしての影響力が強い順)

 功徳の果報としての幸運・富・繁栄を表すハウスです。

 このトリコーナ・ハウスを支配する惑星は、たとえそれが土星・火星・太陽のような凶星でも文句無しに吉星化します。また、これらのハウスに在住する惑星は、たとえそれが土星・火星・太陽・ラーフ・ケートゥなどの生来的凶星であっても、機能的凶星(ドゥシュタナ<6・8・12室>の支配星)であっても、同様に吉星化します。

 ただし、トリコーナに在住する惑星が(生来的または機能的)凶星である場合は、その惑星自体はトリコーナ・ハウスの良い影響を受けて吉星化(完全にではない)しますが、逆に凶星に在住されるトリコーナ・ハウスの側は傷つくことになります。

●ケンドラ・ハウス(守護を与えるハウス、力を与えるハウス)

10室>7室>4室>1室
(ケーンドラとしての影響力が強い順)

 ケーンドラ・ハウスに惑星が在住する場合、その惑星の力は強くなり、人生に大きな影響を与えます。

 また、ケーンドラ・ハウスを支配する惑星は大きな力を発揮します。そして、その惑星が吉星ならその吉意が薄れ、凶星ならその凶意が薄れるという考え方もあります。

●ドゥシュタナ・ハウス(悪いハウス)

8室>12室>6室
(ドゥシュタナとしての影響力が強い順)

 ドゥシュタナ・ハウスを支配する惑星は否定的エネルギーを運び、その惑星が在住するハウスやアスペクトする惑星を傷つける凶悪なハウスです。土星・火星・太陽のような凶星はもちろんのこと木星・金星などの吉星であってもドゥシュタナ・ハウスを支配することにより凶星化します。これらは、あらゆる病気、事故、卑屈、障害などと関係があるハウスです。

 ドゥシュタナ・ハウスに在住する惑星は、吉星は吉意を失い、凶星はより凶意を強めます。しかし、6室はウパチャヤ・ハウス(以下に述べる)でもあるため、ここに凶星が在住することは良いことです。

●ウパチャヤ・ハウス(凶ハウス、しかし成長するハウス)

11室>6室>3室
(ウパチャヤとしての影響力が強い順)

 ウパチャヤ・ハウスは最初には困難がありますが、時が経つとともに努力によって改善されていくハウスです。

 ウパチャヤ・ハウスを支配する惑星は若干凶星化しますがドゥシュタナほどの害はありません。凶星がウパチャヤに入ると、とても良い働きをします。吉星が入った場合は、悪くはないですが、それほど良くもありません。例えば、3室に凶星が入ると意志力が強くなりますが、吉星が入ると意志力が弱くなり怠惰になることがよくあります。

●マーラカ・ハウス(生命を傷つける、死亡時期を見るのに重要)

2室>7室
(マーラカとしての影響力が強い順)

 2室、7室はマーラカ・ハウス(殺人者のハウス)と呼ばれます。人が死ぬ時にはこのハウスが強く表示されます。生命を表すハウスは8室になります。その8室から数えて12室目(損失のハウス)にあたる7室を生命損失のハウス、つまり死を引き起こすハウス、マーラカ・ハウスとしているのです。

 また、8室から数えて8室目、つまり生命のハウスから数えた生命のハウスは生命の本質のハウスとされます。したがって、3室も生命のハウスです。そして、その生命の本質(3室)を損失する(3室からの12室目の)ハウス2室もマーラカ・ハウスとなります。

●ニュートラル・ハウス(守護を与えるハウス、力を与えるハウス)

2室・8室・12室

 吉星とコンジャクションすると良い結果をもたらすとされます。しかし、実践的には特定の状況下以外では良い結果をもたらさないため、この法則はほとんどの占星家には無視されています。

●パナパラ・ハウス

2室・5室・8室・11室

 西洋占星術ではサクシーデント・ハウスになります。パナパラに在住する惑星は並みの力を発揮します。ケーンドラよりも力が劣ります。

●アポーキリマ・ハウス

3室・6室・9室・12室

 西洋占星術ではケーデント・ハウスになります。ここに在住する惑星はもっとも弱い力しか発揮しません。


メニュー
アイコン HOME
アイコン ご案内
アイコン お知らせ
アイコン 談話室
アイコン 東西占星術ノート
インド占星術アイコン 簡易レファレンス
アイコン 検証 占星術
アイコン 研究日誌
西洋占星術 アイコン 検証 占星術
特別寄稿アイコン インド思想
アイコン 運命学
アイコン 開運術
鑑定案内 アイコン 鑑定案内
講座案内 アイコン インド占星術通信講座
アイコン インド占星術公開講座
アイコン インド占星術個人指導
アイコン インド占星術テキスト
アイコン 受講生の広場
etc. アイコン リンク
アイコン おすすめ書籍
アイコン 誕生日データベース
アイコン サイデリアル・エフェメリス
アイコン サイデリアル星座移動表
アイコン 緯度経度検索サービス
アイコン ホロスコープ・プレゼント