HOME / 談話室

談 話 室

2004/08/12 (木)

沙羅のティー・ルーム(パブロ・ピカソNo.3)

沙羅 「これが、パブロ・ピカソのシャシュテァームシャ・チャート。つまり60分割図ね。」

桃井 「60分割図って、ラーシ・チャートやナヴァームシャ・チャートに匹敵する重要な分割図だとインド占星術の古典には書いてあるのは知ってますけど、実際のリーディングに使われることって、ほとんどないですよね。
 60分割図って、30度を60の星座に分割して惑星を再配置するんですから、惑星の位置とかの信頼性ってだいじょうぶなんですか?」

沙羅 「動きの速い月でも、約1時間かけてシャシュテァームシャ・チャートの1星座を通過するから、出生時間が5分単位で正確ならアセンダント以外の惑星は、問題なく使えるよ。

 それからアセンダントは、約2分で1星座を通過するから、アセンダントの位置が使える場合だってけっこう多いのよ。」

桃井 「岩田先生は、ピカソの出生データは出所の信頼性も高いし、出生時間も時刻修正無しで十分研究に使えると言ってましたから、かなり正確なんでしょうね。」

沙羅 「まあ、ピカソの場合はアセンダントまで使っても大丈夫なんじゃない。でも今日教えるのは、月の位置が使えれば十分だから、わりと使いやすい技法よ。
 ただ減衰の惑星がいっぱい無いと出番のない技法だから、使う機会は少ないけどね。」

桃井 「減衰の惑星だらけの有名人が、いっぱいいたら大変ですからね。」

沙羅 「ラーシ・チャートで減衰の惑星が二つ以上あって、シャシュテァームシャ・チャートで減衰の惑星が、生来的吉星の支配する星座に位置していると、偉大な王になるというマイナーな法則があって、実はこれが結構作用しているのよ。

 パブロ・ピカソのシャシュテァームシャ・チャートも、ムーラトリコーナの星座に位置する土星以外は、すべて生来的吉星の星座に入っているから、この法則がかなりきれいに成立しているのね。」

桃井 「たしかに土星以外の惑星はアセンダントも含めて、きれいに生来的吉星の支配する星座に集まっていますね。」

沙羅 「この、減衰惑星がラーシ・チャートにいっぱいあって、シャシュテァームシャ・チャートでは吉星の支配する星座やムーラトリコーナに惑星集中するパターンは、意外と強力なラージャ・ヨーガになるみたい。」

桃井 「ほかにもそういう有名人って、いるんですか?」

沙羅 「たとえばメジャー・リーグの野茂は、ラーシ・チャートで月・火星・金星・土星が減衰の星座、シャシュテァームシャ・チャートで月・金星・土星が吉星の支配する星座、火星はムーラトリコーナの牡羊座だから、この法則のきれいな実例のひとつ。」

桃井 「20世紀最大の画家の金星が減衰していたり、メジャー・リーグで二回のノーヒット・ノーランを達成した偉大なプロ野球選手の火星が減衰してたりすると、けっこうこまっちゃいますけど、こういう法則もあるんですね。」

沙羅 「まあ、岩田先生のリーディング・スタイルなら、この法則を使わなくても、ピカソの金星や野茂の火星はきれいに説明できるし、そっちの方が深遠なんだけど、こういう裏技的一発勝負の技法で、あざやかな結果が出るというのが、インド占星術のおもしろいところよね。」

桃井 「ふだんは出番のないシャシュテァームシャ・チャートにも、こんな技法があるというのは、インド占星術の古典に存在する膨大な技法には、まだまだ味わい深い技法がいっぱいあるということなんですね。」

沙羅 「理論的な重要さや深みのある技法じゃないけど、話のネタとして談話室に取り上げるには、わかりやすいし、とても面白い技法ね。」

2004/08/11 (水)

沙羅のティー・ルーム(パブロ・ピカソNo.2)

桃井 「沙羅先輩、ピカソって、減衰の惑星大集合!って感じの、とんでもないホロスコープなんですね。」

沙羅 「そうね、金星だけでなく、太陽・月・土星・ラーフ・ケートゥの6惑星がラーシ・チャートで減衰の星座に入っている超有名人という意味では、パブロ・ピカソは絵画史上だけでなく、占星術的にも20世紀最大の怪物というニックネームがふさわしいかもね。」

桃井 「ナヴァームシャ・チャートを見たって、高揚している惑星は一つも無いし、逆にラーシ・チャートで減衰してない木星まで、減衰の星座に入っていますから、もうどうなってんですか?という感じですね。」

沙羅 「高揚・減衰っていうのは、一番わかりやすくて基本的な技法だから、ラーシ&ナヴァームシャ・チャートでこんなに極端な減衰の固め撃ちをくらうと、中級レベルの人でも立ち直れないわよねぇ。」

桃井 「ラーシ&ナヴァームシャ・チャートで定座以上の惑星は、ナヴァームシャ・チャートでムーラトリコーナの牡羊座に入っている火星だけですから、火星以外の惑星は全滅という感じですよね。」

沙羅 「でも、それだけじゃ済まないよ。何しろラーシ&ナヴァームシャ・チャートでケンドラ・ハウスに在住している生来的吉星は、ラーシ&ナヴァームシャ・チャートで減衰している月だけなんだから。」

桃井 「その他でケンドラ・ハウスに在住している惑星は、生来的凶星で減衰している土星と太陽ですから、もう止めを刺されたという感じですね。」

沙羅 「まっ、星座だけでなくハウスの在住を検討してもこれじゃあ、やっぱりパブロ・ピカソは20世紀最大の怪物だったという結論よね。」

桃井 「うーん、確かにその通りですけど、それで納得していいんでしょうか?」

沙羅 「私は、岩田先生がパブロ・ピカソのラーシ&ダシャームシャ・チャートを分析して社会的成功の理由を解説するのを聞いているから、ピカソの社会的成功が占星術的に説明が可能だというのは知ってるけど、まあ正攻法の解説が知りたいなら岩田先生に聞くことね。

 でも、一発勝負的な裏技を使った説明方法もあるから、この次はそれを解説してあげるわ。」

桃井 「はい、楽しみにしています。」

2004/07/14 (水)

通信講座が新しくなりました。

桃井 「岩田先生、東西占星術研究所のインド占星術通信講座の名称が、『入門編』から『初級講座』に替わりましたね。」

岩田 「これまで通信講座に使用していたテキストの全面改訂が終了したのを機会に、名称を変えることにしたんだ。
 これまでのテキストは羽田先生が残した講座資料を、暁研究員が編集してくれたものだけど、新しく中級講座のテキストを書き下ろす準備として、『入門編』の手直しを始めたら、全面改訂になってしまった。
 今回の『初級講座』テキストの完成で、ようやく『中級講座』テキストの作成に入ることが出来る。『上級講座』テキストでは、スピリチュアル・アストロロジーも扱う予定だから、早くそこまで完成させたいね。」

桃井 「完成した『初級講座』テキストを読むと、インド占星術の重要な基本技法がしっかりと解説されているので、これまでの東西占星術研究所の公開講座で学んでいた、実占の重要ポイントが、きれいに整理出来ました。
 それにこれまで聞いた事のない、基本技法に関する重要な解説もけっこうあって、とても面白かったです。」

岩田 「私も自分の知識を整理しながら『初級講座』テキストを編集していて、新しい発見がいろいろあったから、それらをすべて整理した形で残すことが出来たので、とても面白い作業だったね。
 特にヴァルゴッタマに関する解説は、これまで研究員にも話していなかった内容だから、桃井君には興味深かったんじゃないかな。」

桃井 「ええ、ヴァルゴッタマみたいな基本的技法に、こんな内容が秘められていたなんて、びっくりですね。」

岩田 「一見、コロンブスの卵的な内容だけど、実はヴァルゴッタマという技法の本質を解説しているんだね。

 インド占星術の基本技法を、初級の段階から本質的なレベルで理解していれば、『中級講座』や『上級講座』に、スムーズにステップアップしていけると考えて、『初級講座』テキストを作っている。だから『初級講座』テキストは、単にヴィジュアルで分かり易いという以上の内容にしてあるつもりなんだ。」

桃井 「最近は、これまで東西占星術研究所で鑑定した方からの紹介で来る鑑定依頼が多くなって、HPのメール鑑定募集は休止になっていますけど、これから『中級講座』テキストの作成が続くと、HPのメール鑑定募集は、当分休止が続きそうですね。」

岩田 「公開講座や、スピリチュアルな相談や深刻な相談もあるメール個別鑑定だけは、なんとか続けたかったんだけど、講座テキストの作成には、東西占星術研究所の総力を投入することになるからね。

 休止中でも、どうしても相談が必要だと思う人はメールを送ってほしいな。回答は普段より遅くなると思うけど、真摯な相談には出来るだけ応えたいと思っているから。」

a-News 2.32



談話室過去ログへ

 


メニュー
アイコン HOME
アイコン ご案内
アイコン お知らせ
アイコン 談話室(過去ログ)
アイコン 東西占星術ノート
インド占星術アイコン 簡易レファレンス
アイコン 検証 占星術
アイコン 研究日誌
西洋占星術 アイコン 検証 占星術
特別寄稿アイコン インド思想
アイコン 運命学
アイコン 開運術
鑑定案内 アイコン 鑑定案内
講座案内 アイコン インド占星術通信講座
アイコン インド占星術公開講座
アイコン インド占星術個人指導
アイコン インド占星術テキスト
アイコン 受講生の広場
etc. アイコン リンク
アイコン おすすめ書籍
アイコン 誕生日データベース
アイコン サイデリアル・エフェメリス
アイコン サイデリアル星座移動表
アイコン 緯度経度検索サービス
アイコン ホロスコープ・プレゼント


>>談話室過去ログ<<

  2004/08  
1234567
89101314
15161718192021
22232425262728
293031